乗り鉄~37 地下鉄博物館に行って来ました~ [乗り鉄]

11月4日の経路

千葉-(総武線各駅)-西船橋-(メトロ東西線)-葛西-続く。。。


11月4日の日曜日。
朝からすごく良い天気。
以前からちょっと気になっていた、鉄道関連の博物館に行ってきました~




その行き先は
「地下鉄博物館」
メトロ東西線の葛西駅に隣接されているとのことなので、千葉からも行きやすい。
しかも葛西近辺はまだ降りたことが無いので、街探索も兼ねて行って来ました。

千葉から葛西に行くには、途中西船橋でメトロ東西線に乗換えが必要です。
その西船橋まで行くのに、船橋まで快速で、そこから1駅を各駅で、と考えたのですが、
休日の船橋駅はホームからコンコースに上がるエスカレーターがいつも大混雑で、
下手すると千葉から各駅で行くのと変わらなくなってしまいます。。
1104chibasta2_640x480.jpg

ということで最初から各駅1本で行くことに。
11時10分千葉発の総武線各駅に乗り、まずは西船橋まで23分の旅~
1104nishihunabashista1_480x640.jpg

1104nishihunabashista2_640x480.jpg

東西線ホームにたくさんの電車を待つ人。
でもこれは皆さん快速待ち。
今回の目的地、葛西は各停のみ停車のため、ここからもゆったりと14分の旅~
1104kasaista1_640x480.jpg

そして葛西に到着。
1104metro05_640x480.jpg

乗ってきた05系をお見送り~
1104kasaista2_640x480.jpg

一番後ろの車輌から降りると、すぐそこに地下鉄博物館方面改札があります。
1104chikahaku1_640x480.jpg

入り口で入場券を買って、、
1104chikahaku2_640x480.jpg

210円~
これは安いw
早速中に入ります~
1104chikahaku3_640x480.jpg

1104chikahaku4_640x480.jpg

入場後すぐ出迎えてくれるのがこの2車種、丸ノ内線の300形と銀座線の1000形です。
1104chikahaku5_640x480.jpg

正直子供向けの博物館かという危惧を持っていたのですが、
結構色々な年齢の方がいました。
1104chikahaku6_480x640.jpg

ここからは先程の2車種を見た順番に紹介~
ちなみに順路として床に線路が描かれています。
1104chikahaku7_640x480.jpg

草浅-野上間を走っていた1000形。。。
わかってますって。。
でも終戦直後にある筋では、上野のことを「ノガミ」と呼んでいたらしいですね~
1104chikahaku8_640x480.jpg

300形の運転台。
1104chikahaku9_480x640.jpg

300形の車内。
1104chikahaku10_640x480.jpg

300形のドア上に掲示されている路線図。
路線がすくな~いw
でも池袋が右上に、渋谷が左上に書いてあるので
なんだか見にくいなあ。。
個人的には上野の近くに書いてあるライオンちゃんが好き。。
1104chikahaku11_480x640.jpg

1000形の運転台ドア。
1104chikahaku14_640x480.jpg

1000形の車内広告。
この頃は車内でタンを吐く人がいたのね。。
1104chikahaku15_640x480.jpg

1000形のドア開閉スイッチ。
此の戸・他の戸って、わかりやすいような、そうでないような。。
1104chikahaku16_640x480.jpg

1000形の車内照明。
オシャレな間接照明ですね~
これが駅に到着する直前に一度切れていたわけね。

その他、1000形の隣では、昭和初期の上野駅を再現したスペースが
併設されていました。
1104chikahaku13_640x480.jpg

うへの~うへの~
1104chikahaku17_640x480.jpg

ちん餅って何ですか。。

その他色々な展示があったのですが、それは思い切り割愛してww
でもこれはちょっとやりたかったな。。
1104chikahaku18_640x480.jpg

さすがにおっさんにやらせろ~とは言えませんでしたww

グッズショップもありましたが、さすがに子供向けの商品が多かったので何も買わず、
館内を堪能して外に出ました。

ここから先は次回に~
nice!(69)  コメント(15)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 69

コメント 15

song4u

葛西駅から徒歩4分の所に4年住んでたのに、
地下鉄博物館には、ついに一度も行きませんでした。
何なんでしょうかね?(笑)
by song4u (2012-11-06 22:58) 

みずき

地下鉄博物館・・・小さいころに一度行ったことが
あります。そのころ、半蔵門線が地下鉄の中で
一番深いところを走ってるってあったけど、いったい
どんだけ前の情報、って感じです^^;
by みずき (2012-11-06 23:26) 

プント

song4u様、Falcon様、みずき様、BLITちゃん様、
niceありがとうございます~

song4u様

意外とすぐ近くって、なんだかんだで行かない、
私も結構あります~
千葉に来て1年弱、最近になってようやく徒歩15分の繁華街、
富士見に出向くようになりましたw

みずき様

なんだか大抵私が行ったところに既に行かれてますねえw
地下鉄は後から作られた路線がどうしても深いところを走る
ことが多いだけに、どうしても新しい路線の方が最深を更新
することが多いようですね。
半蔵門線は松戸まで延伸する構想があるようですが、
もう実現することは無いのだろうなあ。。
by プント (2012-11-07 00:34) 

いっぷく

2ハンドルの運転席、なつかしいですね
最後に見たのは、大師線で引退間近の京急旧1000形でした
by いっぷく (2012-11-07 02:42) 

プント

ねじまき鳥様、DEBDYLAN様、(た)様、me-co様、
ryo1216様、いっぷく様、てんぽく様、ビタースイート様、
takechan様、viviane様、マユマユ様、
リン様、ぽちの輔様、
niceありがとうございます~

いっぷく様

何とも思わずに撮影していましたが、確かに2ハンドル車って、
東京や関東では今はほとんど無い(全然無いのかも)ですよね。
私は古~い車輌がたくさん走る広島の路面電車を見慣れて
いたからか、懐かしさを感じることが無かったです。
これまでの環境の違いで、物の見え方が全く変わる
典型例なのかもしれませんねw
by プント (2012-11-07 09:35) 

ma2ma2

地下鉄博物館、一回行きたいと思っているのですが、なかなか行く機会が無いです。
丸ノ内線懐かしいですね!
確かサンパウロかどっかで走っているらしいです。
by ma2ma2 (2012-11-07 19:40) 

プント

ひでほ様、(。・_・。)2k様、bee-15様、ちくわ様、
keroyon様、ENO様、alba0101様、デジカメ様、リキマルコ様、
Sentimental-Way様、ふぢたしょうこ様、ryuyokaonhachioj様、
oko様、やまびこ3様、青竹様、ぼんぼちぼちぼち様、
ma2ma2様、uryyyyyy様、tanupo様、もみじ様、
あいか5drr様、ペタッキ様、masakazoo様、
niceありがとうございます~

ma2ma2様

ぜひ一度行ってみてください~
でも長居出来るタイプの博物館ではないので、
ここだけを目的に来ると時間を持て余すかもです。
丸ノ内線の車輌、リアルタイムで見ていないだけに、
これがサインカーブか~という感想程度しか持てなかった
のが。。
南米で以下でも走っているという話は、私もニュースで
見たことがあります。
アルゼンチンだったかもしれませんね~
by プント (2012-11-07 22:47) 

プント

ぺー様、chunta様、ネオ・アッキー様、「直chan」様、
しまふくろう様、niceありがとうございます~
by プント (2012-11-08 09:22) 

サットン

メトロ、東急、東武など関東の鉄道会社ってこういう博物館設置に熱心ですね。それに引き換え関西各社は・・・・。
前記事のコメントの京急系のホテル、看板は二転三転し最後はグリーンタワーに。それも昨年閉館したそうです。
by サットン (2012-11-08 18:26) 

プント

常武鉄道様、CROSTON様、マチャ様、サットン様、
リックディアス様、schnitzer様、suzuran6様、駅員3様、
hideya様、niceありがとうございます~

サットン様

沿線の人のみでなく、遠方からの人にも色々と知って頂く、
と言う点に関しては、こういった施設は有効ですよね。
京急系のホテル、昨年閉館ですか。。
地図を見てもどれかわからない、、のも当たり前ですね。。
by プント (2012-11-08 23:34) 

プント

MDISATOH様、rtfk様、
niceありがとうございます~
by プント (2012-11-09 09:11) 

あおたけ

地下鉄博物館、車両の展示はもちろんの事、
当時のポスターや注意書きなども面白くて、
楽しめますね〜。
地下鉄博物館って、昔は行くと必ず
地下鉄の下敷きがもらえたのですが(子供だけ?)、
さすがに今はそんなサービスは無いのかな。。。
by あおたけ (2012-11-09 09:32) 

あるまーき

こんにちは。
懐かしいですね、ここ。小学生のとき行って以来です。
そのときは、301号はまだいなかったんでは?
あのピンク色の内装、跳ね上がるタイプのマスコンハンドル...
営団線の沿線で幼稚園から小学校時代を過ごしたので懐かしくて仕方ありません。数十年ぶりに行ってみたくなりました。
by あるまーき (2012-11-09 09:52) 

プント

あおたけ様、あるまーき様、suzuran様、
yogawa隼様、Loby様、
niceありがとうございます~

あおたけ様

下敷きですか~
私が行ったときは特に配っていなかったような。。
私にとっても、昔の様子がわかる、貴重な展示でした。

あるまーき様

首都圏にお住まいの方、皆さん子供の頃に結構
行かれているのですね~
皆様にとって懐かしいものも、私とってはむしろ斬新、
これまでの環境によって感じ方が全然変わる、
私にとっても楽しい場所でした。
by プント (2012-11-10 00:04) 

しまふくろう

「ちん(賃)餅」ですね。
 代金を払って持ち込んだ餅米で餅をついてもらうことだと思います。
要は「餅つき代行業」、おそらくデパートはつきたての餅販売くらいの意味ではないでしょうか。
 昔はポピュラーだったようです。
by しまふくろう (2012-11-10 11:14) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。